• このエントリーをはてなブックマークに追加

接骨院と整骨院の治療方法の比較

・接骨院と整骨院の違い
接骨院と整骨院、この2つは比較されずに混同されることが多く、一般的にはほとんど同じものとして扱われています。そのためこの2つの違いを知っている人は少ないのではないでしょうか。またこの2つを比較して、その違いに疑問をもっている人も多いと思います。この2つにはどのような違いがあるのか比較していきます。
まず、接骨院の特徴について見ていきます。接骨院の施術は柔道整復師が行い、湿布などを除き、薬を一切使わないのが特徴です。人間の自然治癒能力を最大限に活かして怪我の回復を目指します。治療は専用の器具を用いた物理療法と、手技と呼ばれるマッサージによって構成されます。
次に整骨院の特徴です。整骨院も国家資格をもった柔道整復師が薬を使用せず治療を行います。また治療が物理療法と手技に分けられる部分も接骨院と同様です。

・接骨院と整骨院は同じもの
実は、接骨院と整骨院は名称が異なるだけでほとんど同じものなのです。また柔道整復院、ほねつぎ院なども同じものです。比較してみても、一般的に使用されているようにどれも柔道整復師が営んでいる「柔道整復師施術所」ですし、どれも専門は骨折、捻挫、打撲などの損傷で、どれも保険が利きます。薬が使えず、注射や手術なども行えないという点も同じです。「接骨」だから骨折に強い、「整骨」だから矯正に強いといったようなイメージをもっている人も少なくないでしょうが、名前によって専門性が異なるということはないのです。
ただし、施術所の名前を付けるのはその施術所の責任者ですので、自分の中で特に自信がある分野を表しているという可能性はあります。例えば上述したような「接骨」だから骨折に強い、「整骨」だから矯正に強いなどです。語感は人によって感じ方が違うものですので一概には言えませんが、その施術所が押し出したい部分をその語感に託しているという可能性は否定できません。しかし専門性とは異なるものですので施術所を選ぶ際にはそれほど気にしなくても良いでしょう。頭の片隅に置いておくくらいで問題ありません。

・整骨院という名称
以前は柔道整復師が開業する際に付けられる施術所の名称は、「柔道整復」「接骨」「ほねつぎ」のみと決められていました。「A柔道整復院」「B接骨院」「Cほねつぎ院」といったような具合です。しかし整骨という名称は既に人々に定着しており、1990年代後期になり、容認される運びとなりました。現在では公益社団法人日本柔道整復師会なども、整骨を接骨やほねつぎ、柔道整復と同じ位置づけとして扱っています。
以上のことから、安全性、施術、効果など様々な点に関して、どちらも同等のものであると考えられます。お世話になる施術所を決める際には、まず「接骨院だから」「整骨院だから」とどちらかを選り好みするのではなく、どちらも遜色ないものとして考えることをオススメします。最終的に二つで迷った時は、名前の好みで決める程度で良いでしょう。